ただ日々を記すもの

意識高めを装うことができます

大学からの注意事項がちょっと納得いかない

先日、私が通っている大学から以下のような注意事項が送られてきました。


・・・「歩きスマホ」でのトラブルが多発しています。
事故を起こさないためにも通学中や大学内での「歩きスマホ」は絶対に止めてください。

内容は、学途中に「歩きスマホ」をしている学生近隣住民とぶつかりトラブルになったとのこと。これをみる限り、どうやら学生に非がありそうです。

ただ、気になったのはそこではなく”事故を起こさないためにも通学中や大学内での・・・”の部分。

 

...あれ?通学中と大学内のほかは!?って私は思ってしまいました。(もちろんそこまで考えてないのかもしれないですが、、、)


自主性を鍛えるところが大学なのかもしれません。
だからこそ大学以外のところは私たちは特に注意喚起しないけど、自分たちで気をつけてねってことなのかもしれません。

でも、どうしてもこれを読むと、「通学中や大学内で問題を起こすと大学の評判にもかかわるのでするなよ」と解釈してしまいます。個人的にすごい不快感。確かに、大学以外での監督義務はないのかもしれません。ただ、それだからと言って今回の文章のように場所を限定的にする必要はないと思います。本当に学生のことを思うなら場所の限定をせず、「歩きスマホ」そのものをしないように呼びかければいいのではと思います。自分ならそうします。

 

相手の本意は分りませんが、その人が考えてる以上にその言葉から意味を汲み取る人もいます。そういった人たちにもできる限り誤解をまねかない文章を書くのは難しいですが、必要なのかもな、と。